俺様の模型道
米空軍 ダグラス A-26C インベーダー
米空軍 ダグラス A-26C インベーダー

まったく米軍とゆうのは航空機の名になんでもかんでもつけてまうもんである。このA−26の原型A−20がハヴォック、大破壊ならその後継マーチンB−26マローダー、略奪者、ほんでもってインベーダーである。そうやって見たらこのA−26もB−26と外見同じである。取説によると、本家B−26が1958年に引退したあとこのA−26が対地攻撃機の主役となり、朝鮮戦争では夜間攻撃に活躍したためこんな真っ黒な塗装になった。デビューも意外と早く1944年のヨーロッパの対独戦、太平洋には1945終戦直前に現れた。爆弾搭載能力は1トン弱とB−29と比べもんにならんぐらい少ないが、小回りがきき、主翼の12.7ミリ機銃6門と機首の8門とゆう大火力でぶいぶい言わせていた。防御火力は機体中央上部の2門の機銃だけとややこころもとないが、空中戦はミサイルが主役の時代になりつつあったためしゃあない。60年代になってからもフランス、インドネシア、トルコにブラジルあげく南ヴェトナム空軍にまで使われた。さてと実機と違いモデルはこれまたB−26同様、尻が極端に重く、バラストが足らず、エンジンの下に鉛プレートをぶら下げた。オイルクーラーみたいな出っ張りがそれである。かっこわるいがそうでもせんと安定せんのである。また真っ黒な機体と金髪ケバケバネーチャンのノーズアートもわし好みであった。
製作日数6週間。

米空軍 ダグラス A-26C インベーダー 米空軍 ダグラス A-26C インベーダー 米空軍 ダグラス A-26C インベーダー
[CLOSE]